Home シンポジウム等 早稲田大学IT戦略研究所ワークショップ(05/02/13)
Symposium シンポジウム等

早稲田大学IT戦略研究所ワークショップ(05/02/13)

商学研究科<IT戦略>コース研究発表会 2005-02-13

早稲田大学IT戦略研究所ワークショップ(05/02/13)
「商学研究科<IT戦略>コース研究発表会」

この発表会は、IT戦略研究所スタッフの多くが講師として参加する商学研究科<IT戦略>コースの修士論文発表をIT戦略研究所主催で、関係者に公開するものです。

2005年2月13日(日) 9:30~18:30 (懇親会19:00-21:00)

場所
早稲田大学国際会議場(総合学術情報センター内)第一会議室(定員:100人)
(3階にありますが、1階内部のエレベータから入ります。2階図書館からは入れません。)
地図
http://www.elforum.org/image/map3.jpg(国際会議場)
http://www.elforum.org/k-kaigijo-3F.jpg(第1会議室)
http://www.rihga-tokyo.co.jp/map/index.html(リーガロイヤルホテル)
参加者
IT戦略研究所招待者、修士論文副査(含む非常勤講師)、IT戦略研究所研究員・客員研究員、ITモジュール在学生・入学予定者、慶應大学ビジネススクール在学生(招待者)

 

プログラム

各発表要旨は以下で公開
http://d-keiei.org/activities/mba/

9:30 開始

<講演>根来龍之「資源ベース戦略論の限界と発展:動学化と<資源―活動論>への展開」(60分)

10:30~<発表>1人30分発表、質疑応答10分

宮元万菜美「戦略グループ論の発展:ISP業界における分析フレームワークと戦略定石の提言」
若林眞己子「資源ベースアプローチによるダイナミック戦略論の発展」
徳永武久「ソフトウェア産業におけるベンチャー企業成長の<壁>の研究」

12:30~昼休み(弁当) 30分

13:00~<発表>1人30分発表、質疑応答10分

吉川徹「競争優位を実現するIT戦略:模倣困難なIT活用は存在するか」
嘉戸淳成「パートナー構造の競争優位貢献の分析:ERPパッケージビジネスのパートナー戦略を事例とした研究」

休憩

14:15~<発表>1人30分発表、質疑応答10分

和泉茂一「半導体ビジネスのアーキテクチャと収益性に関する研究」
小西 勝美「情報システム失敗の組織エスノグラフィー 」
鄭元雄「知識創造プロセスを活性化する褒賞制度に関する研究」

休憩

17:00~<発表>1人30分発表、質疑応答10分

田村健二「ITアウトソーシングの形態論と運用論」
頼定誠「モバイルコマースに特徴的な消費者心理の研究:メディアの補完性と商品知覚リスクに着目した研究」
後藤克彦「製品における代替構造の研究」

18:30 終了予定

★懇親会(立食パーティー)  19:00~21:00 (リーガロイヤルホテル 2階サファイアの間)



シンポジウム等 一覧へ戻る

Page Top